Eメールによる119番通報(登録制)
Net119運用開始に伴い令和3年9月14日で新規受付を終了します。
とかち広域消防局メール119番通報システムとは
聴覚、音声、言語機能又はそしゃく機能の障害のため、音声による119番通報が困難な方が、緊急通報を行う場合の補助手段として、携帯電話機等の電子メール機能を利用し消防車又は救急車を要請することができるシステムです。
メール119番通報システムは、事前に登録をされた方に限りご利用できます。なお、登録は十勝管内に居住しており、聴覚障害者等で身体障害者手帳の交付を受けている方を対象とさせていただいております。
登録の方法は
申請書による登録になります。新規登録、登録内容の変更、登録の抹消、通報方法等の詳しい説明は下記のご利用案内にありますので、必ずご覧になった上で登録の申請をおこなってください。
なお、申請書の配布は、とかち広域消防局情報指令課、十勝管内各消防署・支署・出張所でお受け取りになるか、下記よりダウンロードして使用してください。




メール119番通報システムへの通報例(51KB)
お問い合わせ先
〒080-0016 帯広市西6条南6丁目3番地1
とかち広域消防局2階 情報指令課
TEL:0155-26-9126 FAX:0155-22-9119
Eメールアドレス:call@fire-tokachi.hokkaido.jp