とかち広域消防事務組合│安心して暮らせる十勝~全国最大級の広域消防

安心して暮らせる十勝~全国最大級の広域消防

メニュー

コンテンツへスキップ
  • ホーム
  • 組合概要
  • とかち広域消防局 ▼
    • とかち広域消防局
    • 消防指令センター
  • 各消防署 ▼
    • 帯広消防署
    • 音更消防署
    • 士幌消防署
    • 上士幌消防署
    • 鹿追消防署
    • 新得消防署
    • 清水消防署
    • 芽室消防署
    • 中札内消防署
    • 更別消防署
    • 大樹消防署
    • 広尾消防署
    • 幕別消防署
    • 池田消防署
    • 豊頃消防署
    • 本別消防署
    • 足寄消防署
    • 陸別消防署
    • 浦幌消防署
  • 組合議会
  • 組合の財政
  • 監査
  • 例規集

鹿追消防署

  〒081-0213

  河東郡鹿追町西町3丁目10番地

  TEL:0156-66-2201






 

係 主な担当業務
庶務1・2係 儀式、表彰、庁中の管理、予算決算
警防1・2係 消防機械器具、消防水利、警防計画、救助業務
救急係 救急業務、応急手当普及啓発、救急医療機関等との連絡調整
予防係 査察、火災予防広報、違反是正、消防用設備等、危険物施設等

アクセス


消防署からのお知らせ

令和7年度 住警器等配布モデル事業贈呈式を開催しました(令和7年10月)

「幼年消防ちびっ子防火教室」を開催しました(令和7年9月)

「幼年消防ちびっ子防火教室」を開催しました(令和6年10月)

「幼年消防ちびっ子防火教室」を開催しました(令和5年10月)

「救急の日 救命講習会」を開催しました(令和5年9月)

「幼年消防ちびっ子防火教室」を開催しました(令和4年10月)

高規格救急車を更新しました(令和3年11月)

幼児を対象とした防火啓蒙活動を実施しました(令和3年11月)

小型動力ポンプ付水槽車を更新しました(令和2年12月)

鹿追消防署・清水消防署・新得消防署による合同訓練を実施しました (平成31年2月)

サイト内検索

メニュー

コンテンツへスキップ
  • ホーム
  • ニュース
  • 119番通報
  • 生活安心情報
  • 届出・申請様式
  • 試験・講習案内
  • 入札・契約
  • 認定制度
  • 統計・年報
  • 広域消防について
  • 消防職員採用について
  • 女性消防吏員について
  • 行政運営等の状況
  • キッズコーナー
  • サイトポリシー
  • リンク(消防団等)
  • お問い合わせ

  公式SNSはこちら

災害速報 令和7年9月末 鹿追

  令和7年 令和6年 前年比
火災 0 6 ▲6
救急出動 177 139 38
救助出動 4 4 0

【事務局・とかち広域消防局】

〒080-0016 北海道帯広市西6条南6丁目3番地1 TEL:0155-26-0119 FAX:0155-26-9120

Copyright © とかち広域消防事務組合, All rights reserved.