令和7年度 住警器等配付モデル事業贈呈式を開催しました
全国消防機器協会が実施する「令和7年度 住警器等配布モデル事業」において、鹿追町老人クラブ連合会が全国31都道府県63団体の応募から選ばれた20地区の1つ(北海道で唯一、十勝地区では初)に採択されたことを受け、令和7年10月21日に贈呈式を開催しました。
当日は、事業の趣旨説明、目録の贈呈、謝辞、記念撮影を行い、住宅用火災警報器100個、住宅用消火器25本、防炎毛布25枚が寄贈されました。寄贈品は鹿追町老人クラブ連合会会員へ配布し、設置支援や使い方の周知を通じて、火災の早期発見と初期消火体制の充実、地域全体の防火意識の向上につなげてまいります。



